HOSCO製のギターキットの制作 (7) 電装品の取り付け
ピックアップやピックアップセレクターはすでに配線された状態でピッガードに取り付けられているため、ジャックと、ボディー裏のアースの部分の配線&ハンダ付けをするのみである。
ジャックとボディー裏アースへの半田付け
作業時間目安:30分
ジャックへの半田付け
写真を撮るのを忘れてしまった。ジャックの2か所にケーブルを半田付けする。
ボディー裏のアースへの半田付け
金属のプレートに半田をつける。ハンダごてのパワーがないと、なかなかハンダが乗らないかもしれない。
HOSCO エレキギターキット STタイプ ER-KIT-ST
その他の部品の取り付け
作業時間目安:1時間
ここまで来ればほぼ完成。残りの部品を取り付けていく。
ボディーの裏ブタ
下穴を開けて~ネジ止め
ストラップピンの取付け
こちらも下穴を開けてネジ止め。ネック側のストラップピンは、少し地面側に角度を付けて取り付ける。
完成!!
これにて完成!!